サイトアイコン 華流汀羅

中国ドラマの時代背景を解説!【清朝~民国】はどんな時代?年表と歴史

みなさま こんばんは。

汀羅の大好きな中国ドラマ「君、花海棠の紅にあらず」「海棠が色付く頃に(※ダン・ルン主演、原題:海棠經雨胭脂透)」ですが、この作品は民国時代が背景となっています。

この時代の映画やドラマは中国国内外の紛争や戦争など激しいストーリーが描かれますが、清装と洋装が入り交じるファッションやレトロでおしゃれな家具や町並みなどが楽しめるとても興味深いジャンルです。

民国って一体どんな時代なの?🙄

古装ドラマとも違っているし紫禁城で見る清朝っぽいけど、でも西洋のものもいっぱいで一体どんな時代なのかと疑問に思った方はいらっしゃいませんか。

本日はドラマから清朝~民国の歴史を学んでみたいと思い個人的見解で年表などをまとめました。ぜひドラマ視聴の参考にしてください~💗

♥ドラマの時代背景「民国時代」とは?

〈参照〉汀羅が中国故宮博物館で撮影した赤い壁

ラストエンペラー(宣統帝)が退位し清朝が滅亡

民国時代は1912年(※民国元年。現在の台湾の年号となる。)~1949年までの38年間。1911年(※宣統3年)に勃発した辛亥革命以降、「中華民国」の時代を指す。1912年2月12日宣統帝(※ラストエンペラー)が退位し清朝時代は終結。ドラマでは中国国内外の紛争や戦争などが描かれ軍人がよく登場します。

辛亥革命は現在の中国と台湾の複雑な歴史に関わる大きな歴史事件です。ドラマの中では現在の台湾国旗が映るシーンがあります。汀羅の大好きな紫禁城(※中国故宮博物館)と台湾故宮博物館のお宝の歴史もここから始まっているわけで非常に複雑な時代です。

清朝が新しい時代に変わり西洋が入り混じる日常

〈参照〉于正氏インスタ!商老板はいつも清装で鳳台はいつもスーツ姿。

清朝~民国は古い時代から新しい時代へと切り替わる変化の時代。ドラマの登場人物たちは清装もあればネクタイにスーツ姿もあります。ドラマ「海棠が色付く頃に」のリー・イートンは清装のワンピースを着ていますが足元はタイツにヒールを履いていてとても可愛い!👀家具、町並み、食事など様々なものに清朝と西洋が入り混じっています。

♥清朝末期~民国の時代年表

年代時代人物備考
1735年~1795年(在位)清朝乾隆帝ドラマ「瓔珞」「如懿伝」
1835年西太后(慈禧)誕生
1861年~1874年(在位)同治帝
1874年~1908年(在位)光緒帝ドラマ「蒼穹の昴」
1908年西太后死去
1908年~1912年(在位)清朝終結宣統帝映画「ラストエンペラー」
1911年辛亥革命孫文
1912年民国元年宣統帝退位
1919年孫文中国国民党を設立
1925年孫文死去映画「覇王別姫」
1937年蒋介石日中戦争
1941年第二次世界大戦
1949年国民党を台北へ移転

※中国ドラマ視聴の参考として出来事をおおまかに抜粋しています。

中国ドラマで清朝~民国の歴史を学ぶ

清朝全盛期、乾隆時代の傑作ドラマ「瓔珞(エイラク)」や「如懿伝」から、民国時代までの流れをざっくりと知るための年表です。乾隆帝から清朝末期のラストエンペラー(宣統帝)へと続きます。清朝末期と言えば西太后が欠かせない人物でありドラマ「君、花海棠の紅にあらずに」にも登場しています。

民国時期は複雑な時代で国内外の紛争が耐えません。その歴史をここで詳しくは説明していませんが清朝滅亡から1949年の国民党台湾移転までの激しい時代に翻弄される人々の姿が映画やドラマで描かれます。映画「さらばわが愛・覇王別姫」は1924年のお話です。

「君、花海棠の紅にあらず」は1930年代の物語

ドラマ「君、花海棠の紅にあらず」は1930年代のお話でドラマ終盤では1937年の日中戦争が描かれています。主人公の京劇俳優商細蕊の義父や師匠世代は清朝の紫禁城で演じていた名優で、西太后がドラマに登場しています。年表では西太后の誕生・死去の年代も記載していますので参考にしてください。

♥まとめ

中国ドラマ「君、花海棠の紅にあらず」や「海棠が色付く頃に」の時代背景である民国時期を年表にまとめてみました。ドラマ視聴用に作成した清朝~民国のざっくりとしたものですがぜひ参考にしてください。映画「ラストエンペラー」やドラマ「蒼穹の昴」は歴史の流れを学べる作品なのでぜひご覧ください!

Instagram グルメ コウラン伝 ショッピング ネタバレ ファッション ホテル 中国芸能界 于正 剣王朝 君、花海棠の紅にあらず 大唐見聞録 如懿伝(にょいでん) 日常 映画 最終回 歴史 瓔珞(エイラク) 観光 許凱(シュー・カイ) 韓国ドラマ

モバイルバージョンを終了