

中国ドラマ【白華の姫】10の謎を解明!このドラマが伝えたかったのは何?
みなさま こんばんは。 汀羅の体調不良のせいで大分遅くなってしまったのですが、本日は中国ドラマ「白華の姫~失われた記憶と3つの愛~」についての汀羅の気...

「如懿伝」青櫻はなぜ如懿と名前を変えた?改名した本当の目的と名前の意味
みさなま おはようございます。 花粉症と生理痛で体調激悪の汀羅です。台湾では花粉症はないのでこの時期日本にいるのは本当に辛いです。季節の変わり目は体外...

中国ドラマ「如懿伝」は「宮廷の諍い女」の続編?両作品の作者「流瀲紫」とは?
みなさま こんばんは。 中国ドラマ「如懿伝(にょいでん)」が好きすぎる汀羅です。なんですか、この作品は!もはや映画というか芸術作品と言いますかドラマと...

中国ドラマ「独孤天下」と「独孤皇后」の違い「独孤伽羅」って一体何?
みなさま こんばんは。 中国ドラマのテーマとして取り上げられる「独孤伽羅」って何なの?って思った事はありませんか。独孤伽羅は中国の歴史上に実在する女性...

中国ドラマ「尚食」公開前ストーリー大予測!許凱が皇帝で呉謹言が皇后?
みなさま こんにちは。 先日2月5日にドラマ「瓔珞(エイラク)」に出演したウー・ジンイェンとシュー・カイの再共演作品「尚食(シャンシィ)」が中国横店で...

中国ドラマ【新・白蛇伝】で中国語学習!汀羅が学んだ生詞まとめ
みなさま こんにちは。 汀羅にとって華流ドラマや映画や芸能界ってゆーのは中国語学習の一環ですが、それらを理解するために中国語学習をしているのか中国語学...

【新・白蛇伝】許仙はいつ素貞が白蛇だとわかる?素貞が正体を明かす瞬間
みなさま こんにちは。 中国ドラマ「新・白蛇伝~千年に一度の恋~」主人公の素貞(スージェン)は千年修行した白蛇の化身ですが他にもリス、カエル、鹿、カニ...

【新・白蛇伝】素貞が白蛇になった姿を見て許仙がショック死!記憶はいつ戻る?
みなさま こんにちは。 中国4大恋愛伝説を元にした中国ドラマ「新・白蛇伝~千年に一度の恋~」ですが何気なく見始めた方、絶対にハマること間違いなしです。...
♥中劇迷汀羅組♥
中国ドラマを中国語音声で楽しむ!

【中国語学習・試験】大量の中国語単語を一気に覚える方法
みなさま こんにちは。 中国語の勉強を始めたらほぼエンドレスで中国語単語を勉強していくことになります。汀羅は日本では北京大学の教科書、台湾では台湾師範...

中国語を学ぶといくらかかる?オンライン・駅前・プライベートなど6社学費比較
みなさま こんにちは。 汀羅はHSK5級&中国語検定2級を取得済みで自力で勉強することは可能なのですが、今後中国語検定準1級の試験に挑むのに面接(口試...

【初心者向け】中国語単語の勉強方法を解説!ピンインと四声とは?
みなさま こんにちは。 語学の勉強を本気でやろうとすると莫大な金と時間がかかります。ですので学費を払って中国語のレッスンを始める前に汀羅の入門編中国語...

中国語ゼロからはじめの一歩!簡単に楽しく単語30個を覚えてみよう
みなさま おはようございます。 中国ドラマを見て中国語を勉強してみたいと興味を持った方も多いのではないでしょうか。せっかく汀羅のブログに来ていただいた...

中国語知識ゼロでもOK!中国・台湾検索エンジン利用方法を解説
みなさま こんにちは。 華流ファンのみなさまは普段どの検索エンジンを使用していらっしゃいますでしょうか。オタク汀羅はグーグルJAPAN以上に中国の「百...

【中国語入門】中国語の勉強を始めようと思ったらまずやるべきことはこれ!
みなさま こんばんは。 大好きな中国ドラマや推しの中国人俳優を見て中国語を勉強したい!と思った方は多いのではないでしょうか。 実は汀羅もその口です。本...

【中国語学習】台湾中国語日常会話を最短でマスターする汀羅的勉強方法
みなさま こんばんは。 中国語学習を開始して今年で早7年目に突入(!)した汀羅です。自分でも驚きです、よくぞここまで一度も1ミリも中国語を嫌いになるこ...

日本で勉強して初めて知った中国と台湾のビジネス中国語の違い
みなさま こんばんは。 昨年春、台湾から日本へ帰国し東京で中国人の先生と一緒にビジネス中国語のレッスンをしている汀羅(@taylor_blogg)です...

【世運食品】台湾旅行必見!朝食・点心・パイナップルケーキも揃った台北老舗ベーカリー
みなさま おはようございます。 汀羅には台北に移り住んだ2013年から今までずっと通っているお店があります。 台北の飲食店は東京以上に変化が激しく、新...

【台北カフェ】静かな裏通り異空間🌼「NUKI Coffee」でいただく台湾家庭料理ランチ
みなさま こんにちは。 台北市は、本当に毎日いつ何時も騒がしい。 早朝からバイクや車の爆音、近所の人が電話で話す声が汀羅のお部屋まで聞こ...

【台北グルメ】シンプルなのに驚愕の美味しさ🍜「莫名福州乾拌麵」が杭州南路へお引越し...
みなさま こんにちは。 2018年まで残すところあと数日となりました。 真冬超まっただ中のはずなのに、昨日の夜は汀羅寒くて...

後編【中国故宮博物館】本物の紫禁城へ!現地体験レポート午門~神武門
みなさま おはようございます。 中国ドラマを見て紫禁城に興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。しかしドラマは紫禁城で撮影されておらず「横店(ハン...

【阿宗麵線】台湾必食ローカルグルメ!大腸麵線「パクチー」が「バジル」に変化した?
みなさま こんにちは。 台北美食に必ず名前があげられる「阿宗麵線」は本当に美味しい。何度食べても飽きない。台湾に来たら絶対食べるべきグルメのひとつです...

【台北観光】世界で最も美しい図書館にランクインした「北投図書館」で過ごす
みなさま こんにちは。 温泉で有名な台湾の観光地「北投(ベイトウ)」なんですが、温泉じゃなくて他の楽しみ方いろいろあるよ、汀羅的楽しみ方を自分なりに探...

【台湾九份】老舗茶館「阿妹茶樓(あめちゃろう)」で台湾伝統茶をいただく動画
みなさま こんにちは。 お久しぶりです、汀羅です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。コロナショック以来めっきり台湾ブログを書かなくなってしまいました。...

【海外就職】台湾企業に現地就職した際に必要な台湾就労ビザ申請用書類
みなさま おはようございます。 国立台湾大学CLDへ語学留学し、その後台北市の台湾企業へ現地就職した汀羅です。汀羅は自分の経験からしてけして台湾現地就...