

瓔珞ファンにおすすめ!後宮于正映画「宮鎖沉香」あらすじ・動画リンク
みなさま おはようございます。 本日は于正氏脚本・制作映画「宮鎖沉香(ゴンスオチェンシャン)」をご紹介したいと思います。ドラマ瓔珞と同様に于正劇ならで...

中国ドラマ【剣王朝】丁寧と梁惊梦は同一人物だった?!「林煮酒」は何者?
みなさま おはようございます。 後宮中国ドラマを日々専門としている汀羅です。実は妖術的な要素の多いファンタジー風の中国ドラマは苦手なのですが「剣王朝」...

中国ドラマ【如懿伝(にょいでん)】もはやホラー?!本気で怖かった恐怖シーンまとめ
みなさま こんばんは。 紫禁城の後宮モノ中国ドラマが大好きな汀羅です。ドラマ「如懿伝(にょいでん)」は静かに淡々と美しく、そして恐ろしい貴妃たちの争い...

瓔珞続編ドラマ【金枝玉葉】福康安は一番不幸な人物!?不幸すぎる4つの理由
みなさま おはようございます。 ドラマ瓔珞後半で登場する尔晴(アルチン)の息子「福康安(フーカンアン)」について本日は語っていきたいと思うのですが、ド...

【瓔珞(エイラク)】「富察傅恒」歴史では幸福な人生!?福康安は傅恒の子?
みなさま こんばんは。 本日はドラマ「瓔珞(エイラク)」に登場するイケメン「富察傅恒(フチャ・フーハン)」の歴史上のモデルについて探っていきたいと思い...

【瓔珞(エイラク)】尔晴の息子「福康安」の父親は誰?傅恒の弟「傅謙」だった?
みなさま こんにちは。 ドラマを見ている我々に大きな謎を残していく于正ドラマ「瓔珞(エイラク)」なんですが結局の所真相は「ご想像におまかせします」的な...

【瓔珞(エイラク)】富察皇后はなぜ亡くなった?紫禁城から飛び降りたのは本当?
みなさま おはようございます。 先日中国ネットで見かけた記事なのですが「瓔珞が皇后になったのは富察皇后が最後に皇帝と一緒になるように託したから」という...

中国後宮ドラマ【宮廷の諍い女】【瓔珞】【如懿伝】登場人物の関係性とは?
みなさま こんばんは。 中国後宮モノのドラマを年代別に整理したいなと常々思っている汀羅なのですがそのような壮大な作業はなかなかできるもんじゃなく、てか...
♥中劇迷汀羅組♥
中国ドラマを中国語音声で楽しむ!

【初心者向け】中国語単語の勉強方法を解説!ピンインと四声とは?
みなさま こんにちは。 語学の勉強を本気でやろうとすると莫大な金と時間がかかります。ですので学費を払って中国語のレッスンを始める前に汀羅の入門編中国語...

中国語ゼロからはじめの一歩!簡単に楽しく単語30個を覚えてみよう
みなさま おはようございます。 中国ドラマを見て中国語を勉強してみたいと興味を持った方も多いのではないでしょうか。せっかく汀羅のブログに来ていただいた...

中国語知識ゼロでもOK!中国・台湾検索エンジン利用方法を解説
みなさま こんにちは。 華流ファンのみなさまは普段どの検索エンジンを使用していらっしゃいますでしょうか。オタク汀羅はグーグルJAPAN以上に中国の「百...

【中国語入門】中国語の勉強を始めようと思ったらまずやるべきことはこれ!
みなさま こんばんは。 大好きな中国ドラマや推しの中国人俳優を見て中国語を勉強したい!と思った方は多いのではないでしょうか。 実は汀羅もその口です。本...

【中国語学習】台湾中国語日常会話を最短でマスターする汀羅的勉強方法
みなさま こんばんは。 中国語学習を開始して今年で早7年目に突入(!)した汀羅です。自分でも驚きです、よくぞここまで一度も1ミリも中国語を嫌いになるこ...

日本で勉強して初めて知った中国と台湾のビジネス中国語の違い
みなさま こんばんは。 昨年春、台湾から日本へ帰国し東京で中国人の先生と一緒にビジネス中国語のレッスンをしている汀羅(@taylor_blogg)です...

【中国語学習】中国語検定2級・HSK5級に合格した勉強方法
みなさま こんにちは。 汀羅は2012年に中国語学習をひとりひっそりと開始しました。英語学習に挫折していた苦い経験があるので最初はNHKTVで中国語を...

【中国語学習】自分だけのオリジナル!中国語・英語の名前のつくり方
みなさま こんにちは。 汀羅の英語の名前は「Taylor」中国語の名前は「汀羅」です。これは親からもらった名前ではなく中国語学習を初めた頃に中国語の名...

【海外旅行】2020東京オリンピックにより保安検査が強化!空港をスムーズに利用するコツや注意点

【成田空港】これでLCC深夜早朝便も安心!🛫大江戸温泉物語(お台場)東京シャトル入館...

【世運食品】台湾旅行必見!朝食・点心・パイナップルケーキも揃った台北老舗ベーカリー
みなさま おはようございます。 汀羅には台北に移り住んだ2013年から今までずっと通っているお店があります。 台北の飲食店は東京以上に変化が激しく、新...

【日本未上陸】台北で買うべき!2大ファッションブランド「PULL&BEAR」「6IXTY8IGHT」
みなさま おはようございます。 昨日は台湾大学近くの六張犁にある、日本人本料理屋さんでプレモルをガンガンいただいておりました汀羅(@taylor_bl...

【日本未上陸ブランドあり!】台北で購入できるファストファッションブランドをレポート
みなさま おはようございます。 今年ショッキングだったニュースのひとつに「原宿Forever21閉店」というニュースがあった。 その昔、日本未上陸...

【変身写真】全身整形級画像の仕上がり?!台湾変身写真館の選び方や価格
みなさま こんにちは。 台北にはたくさんの変身写真館がある、変身写真大好物の汀羅です。これは何も外国人とか観光客が台湾でやるものではなくて台湾人もやり...

【台湾忘年会】台湾の忘年会「尾牙(ウェイヤー)」🍻餐食天堂ビュッフェからの台湾カラ...
みなさま こんばんは! 台湾には新年が2回やってくる。 「跨年(クアニェン)」西暦の大晦日から元旦の年越し 「過年(グオニ...

台湾の変身写真でどれだけ変わる?おしゃれな撮影ができる失敗なしの人気2大写真館はここ!
みなさま おはようございます。 台湾変身写真大好物の汀羅です。 変身写真については汀羅ブログで何度もご紹介してきたのですが、この度TRIP PARTN...

【台北朝ごはん】超級QQ~🍳「軟食力Soft Power」ふわモチ進化系バジル蛋餅のおしゃれ朝...
みなさま おはようございます。 最近はこーいった台湾の伝統的な朝ごはんでなつかしの味なのにお店もお料理も こんなにおしゃれに進化している...

【W TAIPEI】ここも台北?!一年中おしゃれなホテルの屋外プールが楽しめるリゾート気分「WET BAR」
みなさま おはようございます。 本日もここ台北市信義区に位置する最高おしゃれラグジュアリーホテル「W TAIPEI」に入り浸る汀羅です。こんなにおしゃ...