

中国ドラマの時代背景を解説!【清朝~民国】はどんな時代?年表と歴史
みなさま こんばんは。 汀羅の大好きな中国ドラマ「君、花海棠の紅にあらず」「海棠が色付く頃に(※ダン・ルン主演、原題:海棠經雨胭脂透)」ですが、この作...

【君、花海棠の紅にあらず】寧九郎がすごい!青年期を演じたのは有名京劇俳優
みなさま こんばんは。 中国ドラマ「君、花海棠の紅にあらず(原題:鬓边不是海棠红)」が好きすぎる汀羅です。このドラマ、個人的にはとてもマニアックな作品...

中国ドラマ【君、花海棠の紅にあらず】程家3兄妹相関図!複雑な人間関係を解説
〈参照〉汀羅の手書き相関図です!(笑) ♥程家の3兄妹は全員母親が違う ■長女の「程美心」長男の「程鳳台」、歳のはなれ...

中国ドラマ【君、花海棠の紅にあらず】可愛すぎ!小周子(周香蕓)を演じた美少年は誰?
みなさま こんばんは。 中国ドラマ「君、花海棠の紅にあらず」でドラマ中盤に登場する小周子(シャオジョウズ)が好きすぎる汀羅です。このドラマの登場人物は...

中国ドラマ【君、花海棠の紅にあらず】登場人物17名・キャストプロフィール解説
みなさま おはようございます。 中国ドラマ「君、花海棠の紅にあらず(原題:鬓辺不是海棠紅)」は中国伝統芸能の京劇がコンセプトのひとつとなった作品です。...

中国ドラマ【君、花海棠の紅にあらず】水雲楼VS隆春班!京劇対決で商細蕊が演じた「趙飛燕」とは?
みなさま こんばんは。 ドラマ「君、花海棠の紅にあらず」が好きすぎて語りたいことが山程あります。本日はドラマ前半の最大の見せ場とも言える隆春班VS水雲...

中国ドラマ【君、花海棠の紅にあらず】オープニング主題歌の重要中国語単語を解説!
みなさま こんばんは。 汀羅激ハマりの中国ドラマ「君、花海棠の紅にあらず(原題:鬓辺不是海棠紅)」は于正劇です。于正ドラマと言えば体外于正氏が作詞した...

中国ドラマ【如懿伝(にょいでん)】如懿は史実でも髪を切った?自ら髪を切ったのはなぜ?
みなさま こんにちは。 数回目の緊急事態宣言を受けた東京は新宿伊勢丹もサブナードもシャッターでもはや恐ろしいです。みなさまいかがお過ごしでしょうか。汀...
♥中劇迷汀羅組♥
中国ドラマを中国語音声で楽しむ!

ドラマ「如懿伝(にょいでん)」で中国語を学ぶ!如懿と乾隆帝の名前の読み方
みなさま こんばんは。 今日は朝からずっと如懿のことを考えていました。如懿はその名の通り静かで美しく高貴であり、後宮の中で如懿だけが単独でヘアメイク&...

中国ドラマ【新・白蛇伝】で中国語学習!汀羅が学んだ生詞まとめ
みなさま こんにちは。 汀羅にとって華流ドラマや映画や芸能界ってゆーのは中国語学習の一環ですが、それらを理解するために中国語学習をしているのか中国語学...

【中国語学習・試験】大量の中国語単語を一気に覚える方法
みなさま こんにちは。 中国語の勉強を始めたらほぼエンドレスで中国語単語を勉強していくことになります。汀羅は日本では北京大学の教科書、台湾では台湾師範...

【初心者向け】中国語単語の勉強方法を解説!ピンインと四声とは?
みなさま こんにちは。 語学の勉強を本気でやろうとすると莫大な金と時間がかかります。ですので学費を払って中国語のレッスンを始める前に汀羅の入門編中国語...

中国語ゼロからはじめの一歩!簡単に楽しく単語30個を覚えてみよう
みなさま おはようございます。 中国ドラマを見て中国語を勉強してみたいと興味を持った方も多いのではないでしょうか。せっかく汀羅のブログに来ていただいた...

中国語知識ゼロでもOK!中国・台湾検索エンジン利用方法を解説
みなさま こんにちは。 華流ファンのみなさまは普段どの検索エンジンを使用していらっしゃいますでしょうか。オタク汀羅はグーグルJAPAN以上に中国の「百...

【中国語入門】中国語の勉強を始めようと思ったらまずやるべきことはこれ!
みなさま こんばんは。 大好きな中国ドラマや推しの中国人俳優を見て中国語を勉強したい!と思った方は多いのではないでしょうか。 実は汀羅もその口です。本...

【中国語学習】台湾中国語日常会話を最短でマスターする汀羅的勉強方法
みなさま こんばんは。 中国語学習を開始して今年で早7年目に突入(!)した汀羅です。自分でも驚きです、よくぞここまで一度も1ミリも中国語を嫌いになるこ...

【台北クリスマスマーケット】台北の問屋街「六分埔 (リゥフェンプゥ)」でクリスマスの可愛い...

【Trip Partner
】台北おすすめバー!汀羅が通う台北のおしゃれバー10選

【晶華冠軍牛肉麵坊】CNNが選んだ台北ベスト牛肉麺を実食!キラキラ微風信義店「飯BAR微風」
みなさま こんばんは。 本日も美味しい牛肉麺を探し求め台北市を彷徨う汀羅です。牛肉麺はズバリ台湾の食べ物ではなく大陸からきたものです。牛肉麺ばかり食べ...

後編【中国故宮博物館】本物の紫禁城へ!現地体験レポート午門~神武門
みなさま おはようございます。 中国ドラマを見て紫禁城に興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。しかしドラマは紫禁城で撮影されておらず「横店(ハン...

【象山自然歩道】台北で登山!?最高に美しい台北101の写真を撮影する
みなさま こんにちは。 本格的に日本に帰国する前に、象山から101の絶景&汀羅が右往左往した台北の街を全部見渡すって 前から心に決めていた、そんでそれ...

【台北101】101の内部って?
台湾歴6年目にして初めて台北101に台湾みやげを買いに行く
みなさま こんばんは。 台北のランドマーク101♥ 汀羅にとって101は東京タワーともスカイツリーとも全っ然違うんだよね、 台湾に対する...

【台湾桃園空港】空港から台北市内まで約30分で移動!「桃園機場捷運」Taoyuan Airport MRT
みなさま こんばんは。 汀羅が台北上陸した頃はまだ桃園空港と台北市内をつなぐMRT(地下鉄)が存在しておらず、それを思うと本当に昔のことのようでならな...

【ローカルグルメ】台北の本当に美味しい炒飯はこれ!「艋舺阿龍炒飯」@龍山寺
みなさま こんにちは。炒飯大好きの汀羅です。炒飯は台北ではランチや晩ごはんで日常的に食べるお料理です。 基本、台湾の炒飯はレベルが高いと思っています。...

【北京前門大街】皇族もお忍びで来た!?紫禁城前の繁華街「稲香村」で月餅を爆買い
みなさま こんばんは。 北京の日常は地下鉄で毎回手荷物のレントゲン検査があったり、街なかに普通に数メートル間隔で公安が立っていたりするので日本とはまる...

【海外就職】台湾企業に現地就職した際に必要な台湾就労ビザ申請用書類
みなさま おはようございます。 国立台湾大学CLDへ語学留学し、その後台北市の台湾企業へ現地就職した汀羅です。汀羅は自分の経験からしてけして台湾現地就...