【横浜カップヌードルミュージアム】おしゃれなフードコート「ワールド麺ロード」

✤国内旅行

みなさま こんにちは!

日本観光絶賛満喫中の汀羅です。日本はやっぱりオシャレです。今日はものすごく未来を感じてきました。汀羅「チキンラーメン」の大ファンです、ひよこちゃんのTwitterが面白くて仕方がない。

「カップヌードルミュージアム」はチビっ子だけじゃない、大人女子もがっつり楽しめます。汀羅よう~やっと何年越しか思い続けてここに来ることができた!今日ついに夢を叶えることが出来ました。(笑)

Taylor♥Blogg的「カップヌードルミュージアムの楽しみ方」をレポートしたいと思います!

Sponsored Links

♥カップヌードルミュージアムは「横浜港」の目の前!

「カップヌードルミュージアム横浜」ホームページ→https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/yokohama/

赤レンガ倉庫、遊園地、見どころいっぱいのみなとみらいにある!

カップヌードルミュージアム横浜の最寄り駅は「みなとみらい駅」ホテルもファッションビルも遊園地も赤レンガ倉庫も楽しい場所いっぱいのエリア。カップヌードルミュージアム横浜は横浜港の目の前です!館内にも展望デッキがあってとっても素晴らしい景色眺めることができるよ。

ミュージアム自体は半日あれば十分に楽しめると思うので行きや帰りに他の場所に行ってみなとみらいをいろいろ楽しむことも可能。

※こちらの地図で確認してくださいね!↓

チケットは事前にローソンチケットで購入、平日だからか混雑なし!

カップヌードルミュージアムの入場料は大人¥500(安くない?!)オリジナルのカップヌードルが作れる「マイカップヌードルファクトリー」をやると¥300かかります。

館内入口でチケット購入&受付でももちろんOKなのですが、汀羅は事前に「マイカップヌードルファクトリー」付きの入館チケット(¥800)をローソンチケットで購入しました。

ローソンチケットで購入の際に「マイカップヌードルファクトリー」の時間も一緒に予約。だから当日並んでチケットを買うこともないし混雑で「マイカップヌードルファクトリー」できない!なんてこともなく超スムーズだったのでおすすめです。♥

カップヌードルミュージアムは「安藤百福発明記念館」!

インスタントラーメンヒストリーキューブ

NHK朝ドラ「まんぷく」のモデルになった安藤百福さん

朝ドラ「まんぷく」見てますか?汀羅はラーメン大好きだから毎日楽しみに見ています!ふくちゃんと旦那さんの萬平さんは安藤百福さん夫婦がモデルになっているんですよね。

それで今日、このご夫婦の歴史を見てきたんですが予想外に本気で感動しました。安藤百福の発明の「格言」のような心にグッとくるものがあって汀羅メモってきました。(笑)

最近サイト作りでいろいろと右往左往しているのでそれでなんか余計にグッときてしまい本当に今日行ってよかった~♥って思いました。インスタントラーメンの歴史も安藤百福さんの功績もいっぱい学べました!

世界に1個!オリジナルのカップヌードルをつくる!

すっごく楽しい!何回もやりたくなるオリジナルカップヌードル作り

汀羅これが本当にずっとやりたかったんです!!!
大阪に行った時もオリジナルカップヌードルを斜めがけしてる人を見かけて指くわえて見てました。(笑)

最初にスタッフの方がちゃんと説明してくれるし、「次こっちです~!」って手を振ってくれるの!
だからスムーズにちゃんと最後まで作れました。

♥オリジナルカップヌードルの作り方

  1. 入口でカップを購入。
    (ローソンチケットで事前予約しておくと購入せずそのままカップをスタッフの方が渡してくれます。)
  2. カラーペンが用意されているのでお絵描きタイム!
  3. 麺をいれてもらう、スープを選ぶ
  4. 具を4種類選んで入れてもらう(仕上がりを見せてくれるのですかさず撮影)
  5. 真空パックしてもらう
  6. 持ち帰り用の袋に自分で空気入れる

ひよこちゃん?!(汗)

汀羅の描いたひよこちゃん!
てかこれは全然ひよこちゃんじゃないでしょう?(笑)

「賞味期限は1ヶ月」なんだって!だから汀羅忘れないように書いておいたんだ。
それ以外にもシールNGとかフタと底にお絵かきNGとかいろいろ教えてもらいました。

これ開封して食べる時も絶対ブログに書くから見てね!♥

↓オリジナルカップヌードル実食レポはこちら!

スープはベーシックな醤油にするって決めてました。
他にもシーフードとかトマトとか選べるよ!

具は4種類選んで入れてもらうんですが汀羅はチーズ、ひよこちゃんなると、ねぎ、インゲン
ってよくわからないセレクトになった(笑)

これは何も決めていないとドギマギしておかしな組み合わせになるので事前に考えておいた方がいいぞ!

みんなが持ってたやつ、これだったんだ~!♥

まさか自分で空気を入れて袋をつくるとは!
袋というよりも空気でパツパツにさせて中のカップヌードルを固定する感じ。

なんかこれめっちゃ未来感じたよ、すごくおしゃれだし!
自分で空気を入れて自分でヒモも通すんだよ。

このカップヌードルバックは斜めがけも肩掛けもできる、持ちやすいしなんとも素晴らしい!
でもこれ開封する時は破る感じだよね?!(汗)

念願のTaylor♥Bloggカップヌードル、
ついに仕上がった~!(泣)

♥8カ国の麺が楽しめるおしゃれフードコートがすごい!

このフードコートのためだけに来ても良い!ミュージアムのキモ♥

と、汀羅は思っているほどお気に入りのフードコートです。

死ぬほど麺が好きなのでもう間違いないのですがここの麺は全部が「ミニサイズ」¥300なので
どれを食べるか決められなくても大丈夫!女子でも2.3杯はいけると思う!

それぞれのお店の入口にある券売機で食券を先に購入していただくシステム。
デザートやお飲み物もその国ならではのものを一緒に揃えて販売してます。

Sponsored Links

内装はずっごく可愛いくて細部まで作り込んでいるので必見!

海外の市場や屋台で食べている気分になれるよ

こちらがメニュー

汀羅が食べた麺、美味しかった順番にランキング形式でご紹介したいと思います!
本当は全部、8カ国全部いただきたいところなのですが(笑)

今回はフォーやトムヤムクン、冷麺は残念ながら普段でも食べる機会が多いのであえて外しました。
それ以外で汀羅が食べた麺です!

第1位♥中国「蘭州牛肉麺」マジで本場ものの味がした!

汀羅が死ぬほど死ぬほど台湾で食べてきた牛肉麺ですよ~!
これは「蘭州牛肉面」てゆー大陸の牛肉麺なんですがとても楽しみにいただきました。

麺はちょっと本場ものとは違う気がします、正直。
だけどスープとお肉のお味付けが本当にリアルでした!とくに牛肉のお味付けは満点!

パクチー入り。予想以上に辛い!だから余計リアル!

第2位♥マレーシア「ラクサ」まるごと海老、具が豪華!

まるごとの海老、きのこ、お豆腐、パクチーなどの具が豪華だった!
スープはココナッツのカレー味スープで麺は細麺。

「ラクサ」はなかなか食べる機会がないのでここで食べれて満足です。
中国とはまたちがった「東南アジア」の味がしました!

麺のサイズがわかるように写真撮ったよ

第3位♥日本「ミニチキンラーメン」好きな具が2種類選べる!

フードコート入ってすぐのところにチキンラーメン屋台あります。
まずこの屋台の可愛らしさにやられましたね、絶対にこれは食べるでしょう!

具は2種類選べるのですがここでも普段食べれないような具を選びました。
チーズとフライドオニオン入れたよ!それでチキンラーメンは¥150でかなりのミニサイズ!

安定の美味しさ。

第4位♥イタリア「ナポリタン」具だくさんの大人ナポリタン!

ナポリタンてなってたので汀羅は喫茶店とかで食べるような麺太めの味濃いめのかと思ったんだけど
具だくさんのさっぱり大人系の味付けで麺もあの太い柔らか麺じゃなく「パスタ」という感じ。

ここのナポリタンはなんでも横浜の味に仕上げているようで「清水屋のトマトケチャップ」を使用。
横浜×イタリアのミックスな逸品なんだね。

こちらも¥300ですが、パスタだけ量が多い気がしたの気のせい?

可愛い撮影スポットいっぱいあります~

ここでしか食べられない「カップヌードルソフトクリーム」

本気でガチのカップヌードル味です!カレー味もあるよ~

汀羅これカップヌードルの容器に入れてる普通のソフトクリームだと思ってたんです。
そうじゃなくて味もガチのカップヌードルのソフトクリームなんだよ!

普通のカップヌードル味とカレー味の2種類あって選べます。
上には具も乗っていて具もちゃっとしょっぱい味がする!

これはなんてゆーかしょっぱいラーメン味のソフトクリームで説明できんわ(笑)

ぜひ食べてみてね!♥

カレー味はどうなんだろう?!

カップヌードルミュージアム横浜、実はもっともっといろんな事ができます!
汀羅のブログでは説明しきれないのでぜひ体験してみてくださいね。

まとめ

ずっと行きたかったカップヌードルミュージアムなんですが実はかなりチビっ子向けなのではとちょっと心配していたのですが汀羅もとっても楽しめました!特にフードコートはおすすめ!♥これだけのために入場しても良いと思います。館内はチケットを提示すれば出入りできるので出てからまた戻ってくることもできます。

関連記事一覧